319件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2022-12-01 令和 4年12月 1日行財政経営に関する調査特別委員会−12月01日-01号

各論のほうについては、2日の委員会のときに、コミュニティーFM放送事業ですね、エフエム宝塚のことについて、少し皆さん、委託をなくした後の経営のところだったりだとかというところを議論あったと思いますので、それを踏まえて事業検証について云々というのではなくて、コミュニティーFM放送事業については、本事業検証の影響によりエフエム宝塚経営を圧迫し廃業へと追い込むことのないよう、筆頭株主としての真摯な取組

宝塚市議会 2021-10-21 令和 3年度決算特別委員会-10月21日-01号

コミュニティーFM放送事業について質問します。  事項別明細書81ページ、資料は69、67なんですけれども、このコミュニティーFM放送事業防災の観点から有効だということがあったので、まず聞きたいんですけれども防災ラジオ年間販売台数とこれまでの累計販売台数を教えてください。 ○藤岡 委員長  清水デジタルサービス推進担当課長

三田市議会 2020-12-11 12月11日-02号

フレイル予防の対策としましては、市やいきがい応援プラザHOTホームページを活用し、体操の動画や健康づくり、おうち時間でできる活動等予防策情報提供を行うほか、市広報チラシ全戸配布、ハニーFM放送など多様な手段での普及啓発を図っております。また、要援護高齢者調査の際には民生委員児童委員にご協力いただき、啓発チラシを配布し、フレイル予防を呼びかけていただいたところであります。   

伊丹市議会 2020-10-29 令和2年10月29日総務政策常任委員協議会−10月29日-01号

それは、私、具体的な数字を覚えておりませんけれどもJCBAFM放送の組合、全国の加盟の団体と契約をして放送を受けるようなことをしております。 ◆上原秀樹 委員  それには、もちろん経費が要るわけですよね。その経費が幾らかいうのは分からないですか、今。 ◎中井公明 伊丹まち未来株式会社代表取締役  今ありません。 ◆上原秀樹 委員  これ、売上原価に出てくるんですか。

宝塚市議会 2020-10-21 令和 2年度決算特別委員会-10月21日-01号

成果報告書でいいますと、72ページ、コミュニティーFM放送事業というのがありまして、これに市としては5,600万円ほど予算をつけて、決算としても5,600万円ほど上がっている状況になっているんですが、これについては、去年の決算でも、私、指摘をさせていただきまして、コミュニティFMFM放送というのを決して不要なものとは思っていません。

三木市議会 2020-06-16 06月16日-03号

現在、三木市におきましては広報ホームページ、それからFM放送の他、ツイッターを使用して災害時には三木安全安心ネットなどでの発信もあわせて行っております。市民の皆様に迅速に情報をお伝えできるように努めているところでございます。 また、昨年度からはフェイスブックも活用しておりまして、多くの方に対して毎日ツイッターフェイスブックによる情報発信を行っております。 

宝塚市議会 2020-03-17 令和 2年度予算特別委員会−03月17日-02号

FM放送番組制作費及び放送業務委託料として5,612万円計上されています。これは、緊急告知FMラジオ等スイッチが入っていなくっても、緊急時には自動でスイッチがオンに入るようになっています。そしてまた、ふだんの番組を楽しむに当たっても、市内どれだけの地域で聴取可能なのかは大きな課題です。

養父市議会 2020-03-16 2020年03月16日 令和2年第96回定例会(第4日) 本文

、1位受賞者のリサイタルということでプレイベントども開催し、またチェロに親しむ機会をつくることで、市民皆さんのコンクールへの意識を高めていただくといったようなことも必要であるというふうに取り組んでいるところでございますし、開催年でありますことしですけれどもプレイベントにあわせましてチェリストが各学校とか福祉施設に訪問しまして、チェロに親しむような機会もつくっていきたいといったことや、地域FM放送

宝塚市議会 2019-11-20 令和 元年11月20日宝塚市総合計画に関する調査特別委員会-11月20日-01号

ただ、私どもとしてもこのままでいいというふうには決して思っておりませんので、例えば今年度につきましても、広報誌でいろいろな地域活動などの紹介などもさせていただいておりますし、あるいはFM放送で各まちづくり協議会の方に御出演いただいて活動をいろいろ発表していただいたりとかいうことで、広報活動にも力を入れておりますので、そういったことを地道に重ねていく中で少しずつ、構えることなく、こういうことでもかかわっていけるんだというところを

伊丹市議会 2019-11-07 令和元年11月7日総務政策常任委員協議会−11月07日-01号

次に、放送事業でございますが、FM放送を365日、平日は朝7時から晩の7時まで、土曜日は朝の9時から6時まで、日曜日は朝の10時半から6時まで、生放送を実施しております。さらに、昨年度は大阪の北部地震、秋には台風の襲来の際には、市民が求めるきめの細かい情報を積極的に放送し、FM放送事業本来の設置目的に合致することができたと、市民、あるいは市からも評価をいただきました。  

宝塚市議会 2019-10-21 令和 元年度決算特別委員会−10月21日-02号

このFM放送、エフエム宝塚のことについてなんですけれども、この中の成果指標欄の中で、エフエム宝塚ファンクラブを増やしていくというようなところがあると思うんですけれども、このファンクラブの入っていただいている方の年齢別みたいなものは把握されているんでしょうか。 ○大川 委員長  藤田広報課長。 ◎藤田 広報課長  すみません、その辺についてはちょっと把握しておりません。申し訳ございません。

尼崎市議会 2019-09-11 09月11日-02号

愛知県一宮市の観光案内所では、先ごろ、コミュニティFM放送局FMいちのみやのサテライトスタジオが併設され、このスタジオから平日毎日情報番組を生放送され、市内の風景、魅力などを発信されており、観光客を初め市民皆さんにも喜ばれているようです。観光案内所の運営も、名鉄観光サービスからFMいちのみやに移行されました。 

淡路市議会 2019-06-13 令和元年第78回定例会(第3日 6月13日)

ここ数年不感地区があること等、さまざまな課題の中で、既存防災行政無線に変わるものとして、V-Lowマルチメディア放送コミュニティーFM放送等が予算をつけて試験調査され検討されてきました。そして、結果として、防災情報市民に確実に伝達する方法として防災行政無線デジタル化整備を進めることになったと認識しております。  

姫路市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会−06月10日-02号

防災行政無線の再整備についてなんですけれど、これまで旧姫路市にはなかったということで、それとコミュニティFM放送で補完するということで、なかなか防災行政無線の再整備が進んでこなかったんですけれど、このたびようやく防災行政無線が必要不可欠な情報手段ということを認識していただいて、事業着手していただくということは大変喜ばしいことでございます。着実に進めていただきたいと思っております。